育児休業についてNEWS

育児休業について

我が社は仕事と育児を
両立する社員を積極的にサポートします!

社長からのメッセージ

令和4年10月より、いわゆる産後パパ育休の取得や、育児休業の分割取得が可能となりました。近年、日本において重大な社会問題とされている少子化の抑制、SDGsに挙げられている「ジェンダー平等の達成」「すべての人が働きがいを持った経済成長」に向けて、社会は日々変革を起こしています。しかしながら、9割以上を男性が占める我が社では、この変革を「他人事」だと捉えている人も少なくないのではないでしょうか。

積極的に、気持ちよく、育児休業を取得できる環境づくりのためには、社員全員の理解と協力が必要不可欠です。社員一丸となって、仕事と育児を両立する社員をサポートしましょう。
~我が社の目標~

男性の育児休業・出生時育児休業取得率50%以上、平均1か月以上
女性の育児休業取得率100%

育児休業、出生時育児休業を積極的に取得してください!

そのためにも、
  • ・全労働者に対し年に1回以上仕事と育児の両立に関する研修を実施します!
  • ・仕事と家庭の両立に関する相談窓口を設置します!
  • ・妊娠・出産(本人又は配偶者)の申出をした方に対し、個別に制度を周知するとともに育児休業・出生時育児休業の取得の意向を確認します!

育児休業、出生時育児休業以外の両立支援制度も積極的にご利用ください!

仕事と育児の両立支援制度概要

制度に関するお問い合わせ、申し込み先
総務部 椎葉(shiiba@nissho-i.co.jp)内線番号:326
総務部 柴田(shibata@nissho-i.co.jp)内線番号:105

(注)一部又は全部の労働者について、「業務の性質又は業務の実施体制に照らして、所定労働時間の短縮措置を講ずることが困難と認められる業務に従事する労働者」として労使協定により適用除外としている場合、代替措置を記載してください。

ページトップへ